どうも!12連勤中のなかおしくんです。
世の中には36(サブロク)協定というものが存在して労働者を守ってくれているんだけど、
管理職になるとこれが適用されなくなるんですよね。
つまり何連勤でも可能になるわけだ!つよい!
あまりの精神的辛さに日曜出勤の帰りに近所の店舗にいって参りました・・・
都内はサンドに金突っ込むだけでお金が減る*ので避けていたんですが、
店側も設定入れやすいというのが先日体感できちゃったもので。
(*都内は換金率が悪いぞ!)
ただこの日はイベントだったのかホールにはかなりのお客様。
8割は埋まっている状況で何が打てるんだ…とホールを2周すると随分と凹んでいる鏡を発見。

当たり自体は浅く、2回600超があるけどほぼ200ゾーンでヒットしています。
AT引き弱の設定4、ワンチャン6あるんじゃないかと期待して着席。
とりあえず200ゾーンの様子見ます。
200ゾーンどころか、400ゾーンもスルー。
弁当6回引いてCZ0回の時点で高設定はなさそう。
傷が浅い内にやめとこ。

ホールを見渡すと角台のカバネリが空いています。
駿城(はやじろ)ボーナス2回でSTにはいるけど伸びていない感じ。
随分浅いゲーム数で見切っているけど、前任者はこれどうやって判断しているのか・・・
そういえば未だ流る血潮エピソードに入れたことがないのでここらで達成しておきましょうか。


あらよっと!






今日のアーム強い。25%引ける日だ。
あと2回でエピボいける!


ンアーッッ!



続けるか悩んで回していると、ちょうど視界に入っていたからくりサーカスが空きました。
SANKYOのヤケクソAT機は世間的には高評価だが正直好みじゃない。
CZ通せなかった時の投資金額がヤバすぎて心理的ハードルが滅茶苦茶高い。
が、グラフの様子がおかしい。


(僕が知っている)からくりサーカスはこんなグラフにならん!
絶対高設定じゃん。やるっきゃねえ。
投資1万弱、液晶900GでCZに当選。
子役2連とかマヂムリ…と諦めたところ、最終ゲームでリプレイが刺さる!
ウホー!これは脳汁出る!


ATは差枚上乗せのおかげか、弱レア役でも上乗せ率がそれなりにあるのが嬉しい。
通常中には無い「中リール狙え演出」が1/140で発生するので、子役落ちも存外に悪くないですね。
バトル演出のガセっぷりに半分諦めていたものの、






激情ジャッジがお上手ッッッ!!!
3回目通した時のやってやった感が凄い。
世のからくりジャンキー達の気持ちが少しだけわかってしまった。


さあ来い運命の一劇!!!
初打ち万枚の準備は万端だッッ!!
おわり
初打ちだと撮影タイミング逃しがち
運命の一劇の3Gに限って何も引けなかった・・・完敗だよパトラッシュ・・・
BGM変化があったのでストックあるかと思いきや、
運命の一劇が終わったら通常落ち。
天国確認して稼働終了しました。



3機種トータルでは+4k。
貴重な機会を取りこぼした感はあるけれど、とりあえず浮いたのでヨシ!


