なかおしくん(@nakaoshikun)です。
先日、東リベでボコられた私を女神様が救ってくれました。
その女神さまの名前はクレア様!

持ちメダル100枚を3時間程で1,800枚まで増やして頂き、
無事プラスでホールを脱出することができました。ありがたや・・・
確定示唆こそ来ませんでしたが、6,000G以上回してボーナス合算1/121だったこと、
ベル当選など設定差のあるボーナスを引けていたことから、設定6を確信しています。
今回はクレア信者を増やすべく、設定6の打感について紹介したいと思います。

機種概要


- 正式名称
-
「クレアの秘宝伝 〜はじまりの扉と太陽の石〜 ボーナストリガーver.」
- メーカー/導入時期
-
メーカーは大都技研で、2025年9月上旬から順次導入の新台。
同社のボーナストリガーマシン第1弾で、初代クレアの演出やバランスを継承。 - スペック
-
ボーナス合算は約1/168.0〜1/121.8、ベースは約34G、REGは最大107枚、BIGはBT込みで約356枚獲得。
機械割は約98.1%〜114.0%で、BTはループ性がなく消化型の安定志向の設計。
技術介入により設定1の機械割が約98.1%〜99.3%へ変動し、
主にボーナス中の目押し、小役取りこぼし回避や最速入賞が変動要素。


引用元:DMMぱちタウン様 https://p-town.dmm.com/machines/4860#anc-category-1336



ボーナス当選G数について
クレアの秘宝伝はボーナストリガー(以下BT)を爆裂トリガーに使わないゲーム設計になっているので、
割と安定して設定通りに出ると聞いていましたが、本当にその通り。


私は途中からの打ち始めになりますが履歴を確認したところ、
ボーナス初当たりは以下の様になっています。
700G×1、500G×1、300G以下×37(上記グラフ撮影時)



設定の見極めについて


当然大切なのはボーナス合算値なんですが、
今回座った台は前半700ハマリを食らってるので、1,000G程度での見切りは結構難しい気がしています。
なので他要素で追いかける理由が欲しいところ。
①REG頻度が高い(特に弱チェリー+REG)
②ベル同時当選:1/1,500(0.06%)※実践値
③ボーナス合算値(1/150は切っていたい)
③BIG終了後画面、REG時のカード



ずっきゅんカスタムはやっておきべき


個人的には、【あつあつ】+【ぶるぶるカスタムON】推し。
最速揃いさせるなら、【わがまま=ALL99%】が良いのでしょうけど、
ずっきゅん音が良いアクセントになるので、それなりの頻度では出て欲しい・・・そんな我儘に答えてくれた設定です。
ずっきゅん音+チャンス目がデフォなんですが、PUSH押して振動来た時の気持ちよさ。
チャンス目ではなくて第一停止でチェリー揃った時のおっとっと感・・・!
(たぶんチャンス目と比べて予告音発生時のはずれの率が低い)
カスタムした方が面白いと思いますので、騙されたと思って是非。


