なかおしくん(@nakaoshikun)です。
スマスロの立役者ともいえるヴァルヴレイヴに後継機が誕生しました。
早速打ちたいのですが、Xを見ている限りだと大火傷しかねない程度には辛い模様。
仕事も忙しいこともあり、まずはじっくりデータを眺めてから稼働しようと心に決めました。
なかおし初打ち低設定ほど恐ろしいものはない
目次
低設定群の初当たりゲーム数・ゾーン
今回のヴヴヴは【ポイント×周期】の通常ゲームとなっているので、
厳密なゾーンを示せてはいませんが、初当たりに至ったゲーム数を見ていきたいと思います。
まずは低設定群データから。





1,000G以上の分布多くない・・・?


- 【着目ポイント①】50~200G区間の初当たり占有率(累積22.1%)
- 【着目ポイント②】初当たり占有率が累積80%超となる750Gライン
- 【着目ポイント③】低設定は1,000G超の率が高い(約10%)
600Gを超えると、急に初当たりが渋くなるのが気になります。
低設定はモードAの4~5周期の割合が低い等の可能性がありますね。
高設定群の初当たりゲーム数・ゾーン
今回のヴヴヴは【ポイント×周期】の通常ゲームとなっているので、
厳密なゾーンを示せてはいませんが、初当たりに至ったゲーム数を見ていきたいと思います。
次は高設定群データから。





浅・・・い・・浅い!


- 【着目ポイント①】50~200G区間の初当たり占有率(累積30.1%)
- 【着目ポイント②】初当たり占有率が累積80%超となる600Gライン
- 【着目ポイント③】高設定は900Gをほぼ超えない(約5%以下)
高設定は浅い・・・といっても、基本的にはATに繋がる保証が無いボーナス当選となりますので、
高設定なら勝てる!という台では無さそうですね。初代と変わりなくていっそ安心します。



別記事で初当たりボーナス種別とドライブ率についてまとめ中








